目的に合わせた4つのプランと、50種類以上の豊富なメニューで、筋トレやダイエットに特化した栄養素が魅力のマッスルデリ。
体づくりをしている人の中でも人気の宅配弁当サービスですが、気になるのが価格です。
どのプランを頼むかによって価格は変わってきますが、マッスルデリは1食あたり約1,000円〜1,300円します。
1食あたり1,000もすると高く感じてしまうもの。とはいえ、他の宅配弁当と比べてどうなのか?
本記事では、マッスルデリの価格について他社比較やお得に利用する方法について解説します。
Contents
マッスルデリの料金と送料
マッスルデリの料金は以下のとおりです。(すべて税込)
5食セット | 10食セット | 15食セット | ||||
通常購入 | 定期購入 | 通常購入 | 定期購入 | 通常購入 | 定期購入 | |
LOW CARB | 5,940円 | 4,752円 | 11,124円 | 8,899円 | 15,984円 | 12,787円 |
LEAN | 5,724円 | 4,579円 | 10,584円 | 8,467円 | 15,228円 | 12,182円 |
MAINTAIN | 6,264円 | 5,011円 | 11,664円 | 9,331円 | 16,848円 | 13,478円 |
GAIN | 7,344円 | 5,875円 | 13,824円 | 11,059円 | 20,088円 | 16,070円 |
※すべて税込。定期購入は初回20%割引の価格(2回目以降は毎回¥432オフ)。
1食あたりの価格を計算すると、以下のとおりです。(すべて税込)
5食セット | 10食セット | 15食セット | ||||
通常購入 | 定期購入 | 通常購入 | 定期購入 | 通常購入 | 定期購入 | |
LOW CARB | 1,188円 | 950円 | 1,112円 | 889円 | 1,065円 | 852円 |
LEAN | 1,144円 | 915円 | 1,058円 | 846円 | 1,015円 | 812円 |
MAINTAIN | 1,252円 | 1,002円 | 1,166円 | 933円 | 1,123円 | 898円 |
GAIN | 1,468円 | 1,175円 | 1,382円 | 1,105円 | 1,339円 | 1,071円 |
どのプランを頼むかによって価格は変わってきますが、通常購入であれば1食あたり約1000円〜1300円。
初回の定期割引が適用されると、1食あたり812円〜1,175円となります。
ちなみにですが、マッスルデリの送料は無料です。(北海道・沖縄を除く)
北海道・沖縄への送料については購入時の確認画面にて確認とのこと。
マッスルデリの価格に関する口コミ・評判
マッスルデリの価格に関する口コミ・評判を集めました。
価格に関する良い口コミ・評判
マッスルデリ、パッと見少なそうに見えるけど鳥ササミとかも入ってるおかげでお腹いっぱいになりすぎるくらいお腹いっぱいになる。これで350Calはすごい!UberEatsに比べても遥かに安いし、忙しい日のリモート飯の最適解を見つけてしまった…。
— 松岡綾乃@メディカルノート取締役 (@y_a_j_i) July 13, 2021
マッスルデリ愛用して1年ほど。累計40万くらいは課金したかな。固定費だと家賃に次いで2位の課金額。
スマホより課金してるってすごいよね。
1食1000円以上するけど、昼飯を選ぶ脳のメモリ、買いに行く時間、栄養バランスを考えるとコスパ良いからやめられないんだなー、これが。
— たなぽん(30)🌞ヴァンテージマネジメント (@ki_ta_vm) March 18, 2020
マッスルデリ初体験。
割と良いかも。
ウーバーイーツより安いし、すぐ食べられる。 pic.twitter.com/4JVZrrxUDw— きっくん (@yusukexp) November 15, 2019
マッスルデリ定期便を試用した。PFCバランスが考えられた冷凍お弁当を配達サービス!
★良かった点
・1食1000円程度だが、PFCバランスが良くレンチンだけなのでコスパOK
・種類が豊富で味もGood
・定期便なのでいちいち注文しなくていい
・冷凍なのでチンするだけなのがマジで楽#マッスルデリ pic.twitter.com/muzqCdfGRS— 美豚 (@lovelove_raamen) December 30, 2022
ウーバーよりかは安いだろってことでマッスルデリっていう冷凍のお弁当頼んでみたよ pic.twitter.com/kcPFMOyXZn
— 伊藤ひずみ Hizumi Ito(あけおめ!) (@hizumi_ito) October 14, 2021
マッスルデリの価格に関する口コミ・評判としては、
- ウーバーイーツを利用するより安い
- 栄養バランスを考えればコスパは良い
- 買い物や料理の手間が省けるのでコスパは良い
といった意見があり、1,000円でもコスパが良いという意見があります。
価格に関する悪い口コミ・評判
食事考えるの面倒だからマッスルデリとか使おうかなって思ったけどクソ高いわ。
でも、栄養バランスとか考えてあって便利。— その🥦s. (@sonosonojp) September 22, 2020
マッスルデリをお試しで買ってみたぞ
自炊するより高いけどトレーニングしてるからこっちの方が多分合ってる気がするし
ダイエット動画出してた元A*Bの某しーちゃんが食べてたし(と思う)— あずさ (@azsa_al) January 16, 2022
マッスルデリがいいらしい。だが高い。1食1000円か…。でも栄養バランスは素晴らしいな。いつか使ってみようかな?
— ☼✡⚐ (@d134t0nc3) June 6, 2021
マッスルデリ、少しだけ高いと思ったけど、結果頼んでよかった。めっちゃ美味いし、これで高タンパク低カロリーなんてすごい。
なにより、自分でこれを作ろうと思ったら仕事終わりにやろうとしたら難しい。
結果鶏胸肉炒めるばかりになっちゃう。
体のリセットにちょうど良い。— ヤイチョ(81) (@yaichopa81) January 22, 2020
ここ最近マッスルデリっていう冷凍のランチ食べてたんだけど、確かに美味しいんだけど、コスパが悪すぎてやめた。1食1000円超えるのはちょっと厳しいなぁ。ワンコインに収まって欲しい。味は良いよ、高い。
— Motcii (もっち〜) @ 中小企業診断士2023受験予定 の 社労士 兼 エンジニア社長 (@maple_no_motcii) May 24, 2021
「自炊するより高い」「1食1,000円はさすがに高すぎる」というように、やはり1食1,000円は高いと感じている人が多いです。
マッスルデリは高い?他の宅配弁当と比較
マッスルデリは他の宅配弁当サービスと比べて高いのか比較してみました。
一般的な宅配弁当と比較
まずは、一般的なヘルシー系の宅配弁当サービスと比較してみました。
宅配弁当サービス | 1食あたり(送料込) | 送料 |
マッスルデリ | 通常:1,166円 初回割引:933円 ※10食セット(MAINTAIN) |
無料(北海道・沖縄を除く) |
ナッシュ | 通常:699円〜 ナッシュランク18:599円〜 ※送料1,000円で計算 |
935円〜 |
三つ星ファーム | 673円 | 990円 |
食宅便 | 都度便:671円 らくらく定期便:615円 |
都度便:780円 らくらく定期便:390円 |
つるかめキッチン | 都度購入:957円 定期コース:923円 |
都度購入:700円 定期コース:無料 |
一般的な宅配弁当は、送料込みの価格で1食あたり600円〜700円程度で購入できます。
それに比べてマッスルデリは、初回20%割引が適用されても933円(10食・MAINTAIN)と高めです。
とはいえ一般的な宅配弁当はご飯がついていなかったり、ボディメイクに特化した高たんぱく質な栄養素ではないので、この辺りは考慮に入れる必要があります。
ボディメイク系の宅配弁当と比較
マッスルデリと他のボディメイク系の宅配弁当と比較してみました。
宅配弁当サービス | 1食あたり(送料込) | 送料 |
マッスルデリ | 通常:1,166円 初回割引:933円 ※10食セット(MAINTAIN) |
無料(北海道・沖縄を除く) |
筋肉食堂デリ | 1,077円〜 ※10食セット(エブリデイコース) |
1290円〜 |
モアザンデリ | 1,180円 ※10食セット |
本州は一律1000円(沖縄、北海道は2000円) |
ダイエティシャン | 998円 ※10食セット |
無料 |
ミールラボ | 873円 ※7食セット |
無料(北海道・沖縄は500円) |
びるめし | 通常:1,123円 定期購入:10,42円 ※10食セット(レギュラーコース) |
無料(北海道・沖縄を除く) |
ボティメイク系の宅配弁当としては、ミールラボが1食あたり873円と安いですが、そのほかは1,000円〜1,180円が相場となっています。
その中でもマッスルデリは高めの価格となっています。
マッスルデリ以外のボディメイク系宅配弁当については下記記事にてレビューしているので、気になるものがあれば参考にしてみてください。
他社のレビュー記事
マッスルデリをお得に利用する方法
マッスルデリは1食あたり約1,000円と宅配弁当の中でも高めの価格。
定期購入をする
マッスルデリは、定期購入することで
- 初回は20%オフ
- 2回目以降は毎回432円オフ
とお得に購入できます。
例えばベーシックな「MAINTAINコース」の10食セットを注文する場合、以下の価格になります。
- 通常価格:11,664円(税込)、1食あたり1,166円(税込)
- 初回20%オフ:9,331円(税込)、1食あたり933円(税込)
- 2回目以降432円オフ:11,232円(税込)、1食あたり1,123円(税込)
この定期購入は「何回以上の継続が必要」といった縛りがないため、初回利用後に解約しても問題ありません。
お友達紹介キャンペーンを利用する
マッスルデリでは「お友達紹介キャンペーン」をやっています。
紹介制度を利用すると、以下の特典を受けることができます。
- 紹介された人:1000円割引クーポンゲット
- 紹介した人:1000ポイントゲット(次回注文時に利用可能)
友人や知り合いにマッスルデリを使っている人がいたら、紹介コードを教えてもらいましょう。
また、友人に紹介したい場合は、マッスルデリのマイページから紹介コードを発行できます。
まとめ
マッスルデリの価格について他社比較やお得に利用する方法について解説しました。
- 料金は宅配弁当の中では高め
- 安く買うには定期購入を利用(初回20%オフ、2回目以降432円引き)
- 友達紹介キャンペーン利用で1000円オフ
宅配弁当の中では高めの価格ではあるものの、以下のメリットもあります。
- 50種類以上のメニューから自由に選べる
- 4つのプランで目的の体型に合わせた栄養バランスが取れる
- 宅配弁当のなかでも味がおいしい
- 買い物・調理・片付けの手間がかからない
マッスルデリが気になる方は、ぜひ試してみください。
マッスルデリについて詳しく知りたい方は、【レビュー】マッスルデリ弁当を実際に利用した感想!をぜひご覧ください。実際に購入して食べてみた感想を紹介しています。
-
-
参考【レビュー】マッスルデリ弁当を実際に利用した感想【評判・口コミあり】
マッスルデリってどんな宅配弁当なの?特徴を教えてほしい そもそもおいしいの?マッスルデリを利用した人の感想を知りたい 栄 ...
続きを見る
この記事を書いた人


>>プロフィール詳細