本ページはプロモーションを含みます。
海外製EAAの中でも人気のニュートラバイオ(NutraBio Labs)の「イントラブラスト(INTRA BLAST)」。
日本での流通も限られていて、フィットネス界隈でも注目を浴びているEAAです。
フィットネスYouTuberのカネキンさんも、以前愛用していたことでも知られていますね。
そんなNutraBio Labsのイントラブラスト、気になっている人も多いのではないでしょうか。
本記事では、イントラブラストの感想や、おすすめの味・飲み方・成分を解説を解説したいと思います。
イントラブラストの商品情報
味の種類
イントラブラストの味は、以下の種類で展開されています。
- オレンジマンゴー
- パッションフルーツ
- ストロベリーレモンボム
- トロピカルフルーツパンチ
- グレープベリークラッシュ
- スイートティー
栄養成分
イントラブラストの栄養成分は以下のとおりです。
L-ロイシン:3.8g
L-イソロイシン:1.8g
L-バリン:1.8g
L-リジン:850mg
L-スレオニン:850mg
L-ヒスチジン:450mg
DL-フェニルアラニン:300mg
DL-メチオニン:100mg
L-トリプトファン:55mg
L-グルタミン:5g
ベタイン無水物(トリメチルグリシン)(HPLC):2g
OKG(L-オルニチンα-ケトグルタレート2:1反応)(HPLC):1g
タウリン(HPLC):2g
カルシウムリン酸クエン酸カリウム(Calci-K):525mg
リン酸ナトリウム:157mg
二マグネシウムマレイン酸塩(アルビオン):140mg
カルシウム:95mg
リン:82mg
マグネシウム(アルビオン):28mg
ナトリウム:50mg
カリウム:79mg
配合成分が全て開示されているのは分かりやすくて良いですね。
他のメーカーだと、独自ブレンドの成分量が個別に表示されていないこともあるので、どのくらい含まれているか分からなかったりします。
イントラブラストでは、1回分である1スクープでEAA10gを摂取することができます。
成分的に特徴的なのは、グルタミンが含まれていることでリカバリー要素も期待できること。
また、電解質が含まれているので、水分の吸収を促進する効果がありトレーニング中のパフォーマンス低下を防ぐ効果も期待できます。
飲み方・タイミング
イントラブラストの飲み方は以下のとおりです。
付属スプーン1杯分(23.74g)を約360ml〜480mlの水にいれてよく混ぜます。
その日のトレーニング中を通して少しずつ飲みます。
付属スプーン1杯で23.74gとの記載でしたが、実際に計ってみたところ付属スプーンやや少なめで24gでした。
※スプーン、ラップの重さは除いて軽量しています。
使用期限
2022年11月にiHerbで購入したイントラブラストは、2024年9月が使用期限となっていました。
他にも2023年1月に購入したものは、2024年11月が使用期限でした。
使用期限としては、商品が届いてから約10ヶ月が目安となりそうです。
使用期限は、iHerbの商品ページにも記載されているので購入前に確認することもできます。
ボトルの大きさ
イントラブラストのボトルサイズは、以下のとおりです。
15.5cm x 15.5cm x 12cm
幅が15.5cmとあるので、それなりにスペースが必要です。
イントラブラストを飲んでみた感想
イントラブラストを飲んでみた感想を紹介します。
オレンジマンゴー
イントラブラストの中でも一番美味しいのがオレンジマンゴーです。
やや人工的な感じはするものの、甘めのオレンジといった感じでかなり美味しいです。
水を多めに入れて飲めば甘すぎることなく飲めるので、トレーニング中でも甘ったるくならないです。
イントラブラストの味で迷ったら、まずはオレンジマンゴーをおすすめします。
スイートティー
400mlの水にシェイクした後はこんな感じ。泡立ちはかなり多めです。
ここまで泡立つサプリも珍しいです。しばらく残る感じなので消えるまでに時間がかかります。
溶かした後は、まさに紅茶のいい香りがします。
実際に飲んでみると、薄味のレモンティーのといった感じでかなり美味しいです。
甘さはほとんどありませんが、スッキリした飲み心地。トレーニング中でも飲みやすいです。
これはどハマりする人もいるのではないでしょうか。筆者的には、イントラブラストで一番おすすめ。
紅茶味のサプリは珍しいので、フルーツ系からの気分転換にもいいかと思います。
ドラゴンフルーツキャンディ
イントラブラストの中でもほんのりした甘さで、スッキリ飲めるのがドラゴンフルーツキャンディ味です。
やさしい甘さと酸味があり、スッキリした味わいでかなり飲みやすく味もおいしいです。
甘めならオレンジマンゴー、スッキリならドラゴンフルーツキャンディを選ぶのがいいかと思います。リピートしてもいいくらい美味しく、トレーニング中でもスッキリ飲めるのでおすすめ。
【iHerb公式サイト】イントラブラスト・ドラゴンフルーツキャンディー
トロピカルフルーツパンチ
トロピカルフルーツパンチは、ケミカル感のするフルーツジュースといった感じなので、苦手な人もいるかもしれません。
まずくはないのですが、イマイチ感は否めません。
他の味の方がおいしいので、リピートはないかなといった感じです。
【iHerb公式サイト】イントラブラスト トロピカルフルーツパンチ
パッションフルーツ
シェイクした後はこんな感じで、泡立ちが多めです。
ただ、トレ中に飲むドリンクなので、水をボトルいっぱいに入れるので特に気になることもありません。
やや溶け残りもありますが、ザラザラを感じるとかはありません。しばらくすると完全に溶け切ります。
こちらはスッキリ系のフルーツジュースといった感じで飲みやすいです。
ボトルを開封するとケミカルな匂いが強く、子供の頃に飲んだ粉薬のような匂いがしたので「外れたかな〜」と思ったのですが、飲んでみたらスッキリした味わいで意外と良かったです。
甘さ控えめが好きな人は、マンゴーオレンジよりパッションフルーツのほうがおすすめ。
【iHerb公式サイト】イントラブラスト・パッションフルーツ
イントラブラストの口コミ
イントラブラストの口コミを集めてみました。
朝の有酸素運動前に新しいEAA イントラブラストを飲んでみた。 これめちゃくちゃ美味い。今まで飲んだEAAの中で一番飲みやすい。
イントラブラストはアメリカンテイストのケミカルな味わい。だけど薄めに作れば気にせず美味しく頂けます。
イントラブラストめっちゃうまい。 トレーニング中の楽しみが一つ生まれた。
iHerbに記載のレビューも以下に引用します。
- 以前はEAAやBCAAを飲んでいましたが電解質も入っているイントラブラストが良いと見聞きして、リピート購入しています 人気のマンゴー味はいつも売り切れで毎回パッションフルーツ味ですが、さっぱりしていて飲みやすくトレーニング中も後味良くとても気に入ってます
- 味は爽やかなパッションフルーツ。美味しくて飲みやすく、水に溶けやすいのでリピートしてます。イントラブラストは値段は少々高いけど全シリーズ味はおいしくおすすめです。成分も文句なし!
- とにかく、成分配合が素晴らしい。 味も最高、EAA独特のえぐみを感じずに凄く飲みやすい。
- オレンジマンゴーをリピートしてましたが味変したくパッションフルーツを買いました。 これもサッパリした甘さでトレーニング中でも問題なく飲めます。 必須アミノ酸も全て含まれており、価格も良心的なので今後もこのシリーズは使い続けます。
- 成分的に気に入り購入しましたが少し甘い南国系の味が気になり、リピートはしないつもりです。
- イントラブラストは全ての味を飲んだがこれと、トロピカルが圧倒的に美味しい。 成分も申し分無し。 少し高いけど味と成分がいいのでコスパは悪くないと思う。
- トレ中に飲んでます。 内容成分的には申し分なし。 グルタミンも入ってるのが個人的に◎です。 味はEAAにしては甘め、でもスッキリしているのでとても飲みやすいです。
- 体感は良いと思います。トレーニング時にボトルに入れて飲んでいます。飲みやすくおいしいので無くなる前にリピートしています。
イントラブラストは評価が高く、良い評価が多かったです。
金額がやや高いのをネックに感じている人もいますが、成分的に満足していて味も美味しいという意見が多いです。
まとめ
イントラブラストを飲んでみた感想について紹介してきました。
他の海外製EAAと比べるとやや割り高ですが、成分的には優れていますし、味もおいしいです。
気になる人はぜひ試してみてください。
最後にイントラブストのおすすめランキングです。
甘めが好きな人はオレンジマンゴー、サッパリ系がいい人はスイートティー、ドラゴンフルーツキャンディがおすすめです。
イントラブラストは人気のため売り切れになっていることが多いので、見つけたら早めに購入したほうがいいです。
また、イントラブラストと合わせて飲みたいのが、ニュートラバイオのプレワークアウトサプリ「PRE SIM-FREE(スティム・フリー)」です。
NutraBioプレワークアウト・PRE SIM-FREE(スティム・フリー)
カフェインなしの非刺激性プレワークアウトですが、プレワークアウトサプリとしての成分は文句なしで体感も抜群です。夜遅くにトレーニングしているなど、カフェインを摂取したくない人にもおすすめ。
こちらの記事「【レビュー】NutraBioのプレワークアウト「PRE Stim-Free」の感想!」で紹介しているので参考にどうぞ。
その他のEAAについては、こちらの記事も参考にどうぞ。