コアなトレーニングファンからも人気の高いNutraBio Nutrition(ニュートラバイオ・ニュートリション)。
高品質な栄養素が魅力のサプリメントが揃っていますよね。
今回は、そんなNutraBio(ニュートラバイオ)から発売されている「Alpha EAA(アルファEAA)」を購入してみました。
本記事では、
- アルファEAAが気になっている
- アルファEAAってどんな成分が入っているの?
- 筋トレにおすすめのEAAを探している
といった方のために、NutraBioのアルファEAAの特徴や感想を紹介したいと思います。
NutraBio「アルファEAA」の基本情報
価格
アルファEAAは、iHerbで購入できます。
1パッケージあたり、30回分で4620円。(時期により価格は多少異なります)
1回あたり154円の計算になります。
栄養成分
NutraBio「アルファEAA」の栄養素は以下のとおりです。
栄養素
- L-ロイシン(HPLC):3g
- L-イソロイシン(HPLC):1.5g
- L-バリン(HPLC):1.5g
- L-リジン塩酸塩(HPLC):850mg
- L-トレオニン(HPLC):850mg
- DL-フェニルアラニン(HPLC):300mg
- L-ヒスチジン(HPLC):100mg
- L-トリプトファン(HPLC):75mg
- DL-メチオニン(HPLC):25mg
- タウリン(HPLC):1,200mg
- ココピュア:500mg
- アルフGPCパウダー:600mg
- ビタコリン:500mg
- アシュワガンダ:300mg
- フペルジンA:50mcg
- アストラジン:50mg
1回あたり、8.2gのEAAを摂取することができます。
他にも、水分の吸収を高めたり、集中力アップにつながる成分も含まれているので、トレーニングを集中してやりたい人に向いているEAAになります。
ちなみにアストラジンとは、小腸の働きが活性化させて栄養の吸収を効率化する効果があります。「アルファEAA」に含まれている成分の吸収を高めてくれる効果が期待できます。
飲み方
パッケージ記載の飲み方は、以下のとおりです。
8~10oz(240ml〜300ml)の水に混ぜて、運動前、中、後に飲む。
イントラブラストとの違いは?
ちなみに、NutraBioには「イントラブラスト」というEAAも発売されています。
同じEAAでも、配合されている成分が異なります。
- トレーニングのパフォーマンスアップとリカバリーを重視したい場合は、イントラブラスト
- トレーニング中の集中力アップを図りたい場合は、アルファEAA
といった選択がおすすです。
イントラブラストは、イントラワークアウトに向いているので、トレーニング前は「アルファEAA」、トレーニング中は「イントラブラスト 」といった使い分けもいいかと思います。
イントラブラストについては、こちらの記事「【レビュー】イントラブラストのおすすめの味・飲み方・成分を解説!」でレビューしているので参考にしてみてください。
-
-
参考【レビュー】イントラブラストのおすすめの味・飲み方・成分を解説!
海外製EAAの中でも人気のNutraBio Labsのイントラブラスト。 日本での流通も限られていて、フィットネス界隈で ...
続きを見る
NutraBio「アルファEAA」を飲んでみた感想
味は以下の3種類があります。
必要なモノ
- グレープベリークラッシュ
- ストロベリーレモンボム
- チェリーライムスラッシュ
今回購入したのは「ストロベリーレモンボム」味。
【iHerb公式】NutraBio アルファEAA ストロベリーレモンボム味
ストロベリーともレモンともいえない不思議な味ですが、甘酸っぱい感じのテイスト。
NutraBio製品は、全般的に化学的な味がしますが、アルファEAAも同様です。
とはいえ、まずいということはなく、それなりに美味しく飲めます。
体感としては「いつもより自分の世界に入りながらトレーニングできる」という感覚はあるので、多少なりとも集中力アップの効果はあるのかもしれません。
体感に関しては個人差がありますが、「明らかに違う!」といった体感を得られるわけではないので、その程度のものだと思ったほうがいいかと思います。
スプーンは長いので最初は使いにくいですが、粉末がサラサラしているためか収納はしやすいです。
まとめ
NutraBioのアルファEAAの特徴や感想を紹介してきました。
NutraBio製品は全般的に価格が高く、アルファEAAも1回あたり154円とやや高いのがデメリット。
とはいえ、成分的には優れていますし、トレーニングの集中度を期待したい人にも向いているかと思います。
気になる人はぜひ試してみて下さい。アルファEAAは、iHerbで購入することができます。
iHerbで購入するときは、ハピタスを経由してポイントをザクザクためましょう。
-
-
参考iHerbで買い物をするならハピタスでポイントをザクザクためよう!
海外製サプリやオーガニック小工品などを幅広く扱っているiHerb。 健康を意識する方やフィットネスブームもあり、日本での ...
続きを見る