本ページはプロモーションを含みます。
先日ツイッターをみていたら、タイムラインに「マッスル餃子」なるツイートが流れてきました。
- ん?マッスル餃子って何?
- なんか筋トレ食として良さそうだな
ということで、気になって調べてみると、どうやら体づくりに適した低脂質・高たんぱく質な餃子で、冷凍餃子としてネット通販で購入できるとのこと。
気になったのでさっそく購入!
マッスル餃子を実際に購入して食べてみたので、感想を紹介したいと思います。
マッスル餃子とは
マッスル餃子は体づくりをしている人のために作られており、鶏のささみを使った低脂質・高タンパク質な餃子です。
一般的な餃子と比べ、カロリー・脂質・糖質が控えめで、高タンパク質な栄養素となっています。
- タンパク質1.5倍
- カロリー50%カット
- 脂質88%カット
- 糖質50%カット
マッスル餃子の栄養素
マッスル餃子1個あたりの栄養素は次のとおり。
[st-mybox title=”栄養素:1個あたり20g” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]
- カロリー:21kcal
- タンパク質:2.2g
- 脂質:0.3g
- 炭水化物:3.2g
[/st-mybox]
マッスル餃子5個を作った場合の栄養素は次のとおり。
- カロリー:105kcal
- タンパク質:11g
- 脂質:1.5g
- 炭水化物:16g
低カロリーなおかずとしても最適ですね。
マッスル餃子の作り方
マッスル餃子の作り方を紹介します。
冷凍餃子として購入でき、調理方法は次の2つです。
[st-mybox title=”焼き餃子の作り方” webicon=”st-svg-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no” margin=”25px 0 25px 0″]
- 大さじ1杯の油をひいたフライパンに凍ったままの餃子を並べて火をつけます。
- 100mlの水を入れフタをして蒸し焼きにします。(中火約5分)
- フタを取り焼き目を見て取り上げます。
[/st-mybox]
[st-mybox title=”水餃子の作り方” webicon=”st-svg-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no” margin=”25px 0 25px 0″]
- 凍ったままの餃子を沸騰したお湯にそのまま入れて約3分ゆでます。
[/st-mybox]
マッスル餃子が売ってる場所
マッスル餃子が売ってる場所は、以下の3つ。
- 公式ページ
- Amazon
- 楽天市場
いずれも信栄食品が公式で出品しています。
マッスル餃子を実際に食べてみた感想
低脂質・高タンパク質な餃子で、体づくりをしている人にとっては魅力的な栄養素ですが、肝心の味はどうなのか。
出来上がった焼き餃子はこんな感じ。
まずは焼き餃子から。
中身の具材もぎっしり詰まっています。
食べる前の勝手な想像では、かなりあっさりしているのかなと思っていたのですが、しっかりとした味付けがされています。
味付けがしっかりしているので、醤油とかの調味料がなくても全然おいしいです。
想像以上においしく、栄養素と味のバランスを考慮してもかなり評価できると思います。
また、焼き餃子の調理に不安はありましたが、パッケージ記載の調理方法通りやれば失敗することなく簡単に作れました。
お次は、水餃子。
こちらも文句なしのおいしさ。
味付けがしっかりしているので、調味料なしでそのままいただきました。
沸騰したお湯に入れて3分なので、作るのも簡単です。
マッスル餃子は、ゆず風味もあります。
ゆずの風味がアクセントになって、こちらも美味しいです。
味付けもしっかりしているので、しょうゆがなくても全然イケます。
ゆずが苦手な人は、ノーマルタイプの方がいいかも。
マッスル餃子のメリット・デメリット
マッスル餃子を実際に食べてみて感じたメリット・デメリットを紹介します。
メリット
マッスル餃子のメリットを紹介します。
餃子とは思えない低脂質・高たんぱく質な栄養素
餃子はおいしいですが、体づくりをしているとどうしても気になるのが栄養素。
普通の餃子の場合、脂質も高くカロリーも高くなります。
しかし、マッスル餃子の栄養素は低脂質・高たんぱく質です。
冷凍なので調理がラク
冷凍のまま送られてくるので、調理がかんたんで、あまり時間をかけずに作ることができます。
水餃子が簡単なのはもちろんのこと、焼き餃子も水の量さえしっかり計算しておけば綺麗に焼くことができます。
時間がない方でもサクッと作ることができるので便利です。
デメリット
デメリットとしては、冷凍餃子としては値段が高いこと。
価格は1袋40個入りで1980円(送料込み)なので、1個当たり約50円。
スーパーとかで売っている冷凍餃子だと、12個入りで200円~300円程度なので、1つあたり20円位です。
マッスル餃子は、栄養素は優秀ですが値段が高く感じてしまいますね。
マッスル餃子の評判
マッスル餃子の評判はどうなのか、ネットでの口コミを紹介します。
このテキストは最後に消して下さい(50%)
バド練習行く前に食べてみた。マッスルギョーザ!うぉ。これ普通に美味しいよ✨ジューシーな鶏肉がぎっしり、シソの風味も良くて、皮はもっちり。リピすると思う。 pic.twitter.com/mliFZytv4J
— aiNicolu (@aiNicolu) May 19, 2019
マッスル餃子としらたき冷麺。楽ちんでおいしい。優勝。 pic.twitter.com/onX8c8uyoD
— ゆきんこ (@appuppu___) May 5, 2021
マッスル餃子、広告で気になって見てみたけど栄養めちゃくちゃいいしダイエットに最適やん!近いうち買ってみよ〜〜〜
— ひなこ (@shir_hina) September 13, 2022
このテキストは最後に消して下さい(50%)
少し遅めのお昼…
マッスル餃子😁
やっぱりこれはおいしい!
茹でるだけなので基本入れたら放置プレイ💪#筋トレ#筋トレ垢さんと繋がりたい#筋トレ初心者 pic.twitter.com/cI9uxqstIW— ぽちゃcook@ダイエット食 (@cUO5Xz3nkBPkbzx) May 31, 2020
マッスル餃子、普通に餃子だ…油っこいのあまり好きじゃない人はむしろこっちのほうが好きなんじゃないかな…?今日は水餃子にしたけど焼いても油っこくならなそう、おいしい!
— さつき (@lippeeimth) December 29, 2020
味や栄養素に関して多くの人が満足しているようです。
しかし、デメリットでも紹介しましたが、値段が高いとの意見もあります。
マッスルギョーザて…
マクロは悪くないけど高すぎじゃ?
市販のおいしい冷凍餃子は12個入りでだいたい150〜200円だぞ
3倍以上じゃん、ボッタクリもいいとこ pic.twitter.com/D6d81xsY33— あふ🌤️ (@afuuuung) September 3, 2019
まとめ
体づくりの食事にも最適なマッスル餃子を紹介しました。
マッスル餃子はこんな人におすすめです。
[st-mybox title=”こんな人におすすめ” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]
- 筋トレをしている人
- ダイエットをしている人
- おいしく低脂質・高たんぱく質な食事を摂りたい
[/st-mybox]
価格は、1袋40個入りで1980円(送料込み)。
一人前5個とした場合、8食分作ることができて、1食あたり247円です。
やや値段は高いですが、餃子とは思えないほどの低脂質・高たんぱく質な栄養素なので、筋トレしている人はもちろん、ダイエットしている人にもおすすめです。
なんといっても味がおいしいので、長く継続できるのもマッスル餃子のメリット。
筋トレ食としてかなり活躍してくれそうです。