本ページはプロモーションを含みます。
この記事では、やよい軒の筋トレにおすすめな高たんぱく質メニューを紹介します。
やよい軒は、定食や丼物をメインとした定食屋チェーン店で、リーズナブルかつメニューが豊富なのが魅力。
そんな中でも、筋トレにおすすめできる高たんぱく質メニューが豊富です。
筋トレの外食としてもおすすめなので、近くに店舗がある方やウーバーイーツ利用者はぜひとも利用したいところ。
ただし、なかには脂質が高いメニューもあるので、カロリーが高すぎてしまうことも。本記事では、できるだけ低脂質・高たんぱく質なメニューをチョイスしました。
目次 非表示
やよい軒の筋トレにおすすめな高たんぱく質メニュー
しまほっけ定食

- カロリー:660kcal
- たんぱく質:51.2g
- 脂質:21.3g
- 炭水化物:68.2g
やよい軒の筋トレ食として一番おおすすめとも言えるのが「しまほっけ定食」。
脂の乗ったビッグサイズのしまほっけは、たんぱく質51gとたっぷり。
さらに魚の良質な脂肪も摂れます。
ボリュームがあるので、満腹感もある一品です。
銀鮭の塩焼定食

- カロリー:523kcal
- たんぱく質:30.4g
- 脂質:16.8g
- 炭水化物:67.5g
定食屋の定番ともいえる「鮭定食」は、いつでも頼める安心感がありますね。
たんぱく質30gと豊富な上に、良質な脂質も摂取することができます。
地鶏親子丼

引用:地鶏親子丼 ~阿波尾鶏~
- カロリー:683kcal
- たんぱく質:36.1g
- 脂質:13.8g
- 炭水化物:107.1g
定食屋だとなかなか目がいかない丼ものですが、親子丼は筋トレにもおすすめ。
絶妙な味付けのダシは甘めで、具材にもしっかり染みていておいしいです。
たんぱく質は36.1gと文句なし。炭水化物もしっかりとれるので、バルクアップメニューとしてもおすすめです。
鉄火丼

- カロリー:520kcal
- たんぱく質:30.4g
- 脂質:3.3g
- 炭水化物:94.5g
こちらもなかなか目がいかない穴場のメニュー「鉄火丼」です。
たんぱく質はとりたいけど、脂質を抑えたいときは特におすすめ。
マグロは脂質がほとんどないので、低脂質・高たんぱく質な栄養素となっています。
筋トレだけでなく、ローファットダイエットの時でも取りれることができます。(ご飯の量は少なめにすることも可能)
ビーフカットステーキ定食【和風ソース】

- カロリー:689kcal
- たんぱく質:38.2g
- 脂質:19.6g
- 炭水化物:93.1g
和風ソースとの相性がよく、ついついご飯をおかわりしたくなるのが「ビーフカットステーキ定食」。
脂質が高いですが、38.2gとたんぱく質もたっぷり。
ポテトとパスタを除けば、脂質を多少抑えることができます。
まとめ
やよい軒の筋トレにおすすめな高たんぱく質メニューを紹介してきました。
本記事で紹介したメニュー以外でも、約30gくらいのたんぱく質が取れるものは多いです。
とはいえ、脂質がかなり高いので余計なカロリーを摂取することになります。そのため、「脂肪が乗ってもいいから体を大きくしたい」といった場合以外はおすすめしません。
本記事で紹介した「丼もの」や「焼き魚の定食」は、低脂質・高たんぱく質な栄養素なので特におすすめできます。
やよい軒が通える範囲にある場合は、ぜひ利用してみてください。
筋トレにおすすめの外食は、【筋トレにおすすめの外食】高たんぱく質なメニューを厳選!でも紹介しているので合わせて参考にしてみてください。