本ページはプロモーションを含みます。
本記事では、マイプロテイン「北海道ミルク」味のレビューを紹介しています。
結論からいうと、これまで飲んだマイプロテインの中でNo1のおいしさでした。
マイプロテインの売上ランキングにも入っていないのであまり期待していなかったのですが、想像以上のおいしさでびっくり。
まさに練乳味のプロテインといった感じなので、この手の味が好きな方にはどハマりすると思います。
マイプロテイン「北海道ミルク」味を試してみたことのない人は、以下のような疑問を持っている方もいるかと思います。
- マイプロテイン「北海道ミルク」味について詳しく知りたい
- 実際に飲んでみた人の感想を教えて欲しい
- マイプロテイン「北海道ミルク」味の評判ってどうなの?
本記事で、マイプロテイン「北海道ミルク」味について詳しく紹介するので、気になっていた方はぜひ参考にしてみてください。
マイプロテイン「北海道ミルク」の商品情報
価格
マイプロテイン「北海道ミルク」味の価格は以下のとおりです。
容量 | 公式サイトの定価 | クーポン適用価格(30%オフ) | 1食あたり(30%オフ適用時) |
250g(10回分) | 1,990円 | 1,393円 | 139円 |
500g(20回分) | 3,290円 | 2,303円 | 115円 |
1kg(40回分) | 6,390円 | 4,473円 | 112円 |
2.5kg(100回分) | 14,590円 | 10,213円 | 102円 |
5kg(200回分) | 28,990円 | 20,293円 | 101円 |
どのくらいの割引で購入できるかで安さも変わってきますが、ここでは常に利用できる30%オフクーポン適用時の価格を計算しました。
さらにお得なクーポンや大型セールなど開催された時は、さらに安く購入できるイメージですね。
栄養成分
マイプロテイン・北海道ミルク味の栄養成分は以下のとおりです。
1食あたり – 1スクープ(25g)
エネルギー | 94kcal |
たんぱく質 | 19g |
脂質 | 1.4g |
炭水化物 | 1.2g |
食塩相当量 | 0.14g |
1回あたりのたんぱく質は19gと他の海外製プロテインと比べると低めですが、脂質と炭水化物は抑えられているので94kcalと少なめです。
ちなみにですが、北海道ミルク味の原材料は以下のとおりです。
ホエイプロテインコンセントレート(94%) (ホエイプロテインコンセントレート (乳成分)、乳化剤(大豆 レシチン))、香料、甘味料(スクラロース)
溶けやすさ・泡立ち具合
200mlの水に溶かすとこんな感じです。
泡立ちは少なめなので、飲み終わっても泡がたくさん残っているということはありません。
比較的よく溶けるので、ごく小さなダマがシェイカーに付く程度。飲み心地としてダマを感じることはありません。
飲み方
パッケージ記載の飲み方は以下のとおりです。
付属スプーン1杯(25g)を150ml〜250mlの水または牛乳に溶かして飲む
1回あたり25gとのことですが「スプーン1杯ってどのくらいなの?」と気になりますよね。
どのくらいの量なのか実際に計測してみたところ、付属スプーンやや少なめで25gでした。
※スプーン、ラップの重さは除いて計量しています。
マイプロテイン「北海道ミルク」を実際に飲んでみた感想
これまでマイプロテインは何種類も飲んできましたが断トツのおいしさです。
まさに練乳の味でめちゃくちゃおいしいです。
甘さはそれなりにありますが、後味がしつこくないので飲みやすいです。
練乳の味が好き、甘いプロテインが好きという方はハマる方は多いと思います。
マイプロテインは、味によっては溶けにくくダマになってしまうこともあるのですが、北海道ミルクは溶けやすいほうなのでその点もGOODです。
マイプロテイン「北海道ミルク」の口コミ
「北海道ミルク」の口コミを集めてみました。
良い口コミ
マイプロテインの北海道ミルクめっちゃうまいわ。これが一番あたりです
— しいたけ (@yuroyoro) August 2, 2020
これはうまい!
マイプロテインの北海道ミルク味
甘いのが好きな人にはおすすめ
ミル◯ーを飲んでるみたい#筋トレ好きな人と繋がりたい #プロテイン#ママの味 pic.twitter.com/CKOKvuCARb— きょうへい@bodymake (@kyohei_bodymake) July 19, 2022
マイプロテインの北海道ミルク、おいしい。主食にしたい
— きりこ@ぐらぶる用 (@quilicogrbl) November 26, 2020
マイプロテインの北海道ミルク味ガチでうまい
— soushi (@Piza_of_neetdes) September 3, 2022
マイプロテインの北海道ミルク風味買ってみたけど、今んとここれが一番うまいフレーバーだと思った
— サイシー (@asairamshi07) June 26, 2021
おはようございます(ง ˙˘˙ )ว
朝晩涼しいって最高ですね(ง ˙˘˙ )ว
マイプロテインの北海道ミルク味にチャレンジ中ですがおいしい!
ちょっと甘すぎる感あるけど!おいしい!
たまに味戻したりするけど毎月のように違う味試している僕でした! pic.twitter.com/EopVohIcK7— お〜かみ (@Umineko2020zzzD) May 14, 2022
マイプロテインの北海道ミルクフレーバーは、コーヒーでシェイクするとほとんどコーヒー牛乳になっておいしい。
— カブアタマ (@ayalentpthor) April 9, 2021
結構マイプロテインのプロテインシリーズは買ってるんだけどおそらく僕的に一番の当たり、北海道ミルク味。
甘くて濃厚なミルク味だけど脂質糖質少ないし他のプロテインと合わせて飲むとまたおいしいので味が広がる pic.twitter.com/GAbGBXrCnX
— Yu-Ya@コミケの悪魔 (@44yuya44) December 12, 2019
北海道ミルク味はおいしいという評価は多く、甘いフレーバー好きにはかなりハマっている人も多いです。
イマイチな口コミ
マイプロテインの北海道ミルク、甘すぎてきつかったけどブラックコーヒーで割ったらいい感じのカフェラテになって美味しい。
— うらやま (@ura_of_mountain) September 1, 2022
マイプロテイン、北海道ミルク味🍼
これは…リピ無しです…コーヒーに入れて飲むと美味しい!的な口コミを見かけて買ってみたけど。ちょっと甘すぎるというか、牛乳的なミルクより、練乳的ミルクなのかな、という印象。
ちょっと私には甘すぎました…😭1番期待していただけに残念。— Mau (@MaUMaU_138) May 27, 2022
マイプロテインの北海道ミルク甘すぎて飲めない笑笑
ブラックコーヒーと混ぜて飲みます笑笑#マイプロテイン #myprotein #プロテイン #筋トレ #ダイエット #ダイエット仲間募集— azriii (@k7a6__tm8t7) June 16, 2022
マイプロテインの北海道ミルクは俺には合わなかった。甘すぎ。
— 杉やん。 (@SGbcmc97S) February 8, 2022
マイプロテイン北海道ミルク
そのままだと甘すぎ乳臭さMAXで失敗したかと思ったけど、コーヒー割りとか蒸しパンにするとすごくおいしい!— はとの日常 (@JbdMuWMVRpqRZjF) April 21, 2021
イマイチな評価としては、甘すぎると感じる意見も多かったです。
まとめ
マイプロテイン「北海道ミルク」を実際に飲んでみた感想を紹介してきました。
甘さはしっかりしているけど、しつこさを感じないのでかなり美味しく飲めました。
個人的には、これまで飲んできたプロテインの中で歴代2位のおいしさです。(1位はシンサ6のバニラ味)
マイプロテインのインパクトホエイは60種類以上のフレーバーがあるので、どの味にすればいいか迷ってしまうもの。
「北海道ミルク」味は、練乳が好きな方や甘めのプロテインが好きな方におすすめできます。
気になる方はぜひ飲んでみてください。
また、マイプロテインのおすすめの味はこちらの記事で紹介しているので、こちらもぜひご覧ください。
【レビュー】マイプロテイン・Impactホエイのおすすめの味や成分を紹介!