筋トレやダイエットをしている人に人気の宅配弁当サービス「マッスルデリ」。
そんなマッスルデリから新メニューとして、チーズ専門レストランDAIGOMIとコラボしたチーズケーキが発売されています。
筋トレやダイエットで食事に気を使っている人の場合、チーズケーキはなかなか食べられないですよね。
マッスルデリのチーズケーキは、たんぱく質11.4g、糖質脂質70%オフなので、筋トレやダイエットで食事に気を使っている人でも遠慮なく食べることができます。
食事に気を使っていて、普段デザートは食べない、という人にとって嬉しいメニューです。
気になったので、マッスルデリのチーズケーキを実際に購入して食べてみました。
- マッスルデリのチーズケーキって何?
- マッスルデリのチーズケーキが気になっている
こんな人に向けて、マッスルデリ・チーズケーキの基本情報や食べてみた感想を解説したいと思います。
基本情報
マッスルデリのチーズケーキとは
マッスルデリのチーズケーキは、チーズ専門レストランDAIGOMIのコラボ企画で生まれたチーズケーキです。
マッスルデリらしく、タンパク質が11.4gと高めに設定。
一般的なチーズケーキに比べて、
- たんぱく質が1.5倍
- カロリー60%オフ
- 糖質70%オフ
- 脂質70%オフ
となっています。
サイズは、17cm×6cm×4cmです。
料金
マッスルデリのチーズケーキの料金は以下のとおりです。
1本:3500円(税別/送料1000円)
税と送料を合わせると、4780円となかなかのお値段です。
食べ方
食べ方は「半解凍」「全解凍」の2通り楽しめます。
- 半解凍:冷蔵庫で約5時間解凍
- 全解凍:冷蔵庫で約8時間解凍
栄養素
マッスルデリのチーズケーキの栄養は以下のとおりです。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 |
118kcal | 11.4g | 5.0g | 14.3g |
※1切れ90g換算
食べてみた感想
マッスルデリのチーズケーキを食べてみた感想を紹介します。
半解凍で食べた感じは、チーズよりもほのかなレモンの風味のほうが強く、あっさりした味わいです。
シャキシャキ感も少し残っているので、新鮮な感じで食べられます。
全解凍すると、チーズ風味がより強く感じられて、焼き目の香ばしさも強調してきます。
マッスルデリのチーズケーキはけっこうおいしいですが、正直「めちゃくちゃおいしい!」というわけではありません。
脂質、糖質を抑えている分、チーズケーキの旨味も削られている感は否めません。
ただ、栄養バランスを考えれば、かなり上出来な美味しさかと思います。
まとめ
マッスルデリのチーズケーキを食べてみた感想を解説してきました。
税と送料を合わせると、1本4780円とかなりのお値段になります。
さすがに頻繁に頼むことはできません(笑)
ちょっとしたご褒美にオーダーするのがいいのかなと思いました。
とはいうものの、数量限定販売で1週間ごとの入荷らしく、すぐに売れ切れになっている状況です。
気になる人は在庫がある時にオーダーした方がよさそうです。